いただき物の柚子が、とても嬉しくて、せっかくなのではちみつに漬けることにしました。皮の部分にはきび砂糖も使いました。
[サクラ印]アルゼンチン産はちみつ(500g)
まずは、はちみつを探して購入しました。日本では一般的なサクラ印のはちみつですが、最近は海外産のはちみつも出してるんですね。
柚子や文旦などは、黄色い皮の部分も香りも良くて美味しいので、皮は捨てられません。皮をむいて、細く切り(8ミリはたいして細くないけど!)、皮だけを水と一緒に鍋に入れました。果実の部分は保存容器に入れて、冷蔵庫へ。
火をかけて、1回わかし、そのまま放置。夜、寝る前に水を換える。次の日、水を切り、きび砂糖をどっさり被せて数時間放置、加熱して砂糖が溶けたら火を止めました。焦がさない自信がないので、すぐ火を止めてしまいます。
時間がかかりますが、皮を水に晒すこの作業をしないと、味が渋くて美味しくないので(栄養面から見るとどうだろう?でも家族が食べないので)、キッチンの一部に小さな鍋が2日間置きっぱなしです。
この間に、皮と果実の量が大体わかるので、いい感じの保存瓶を探しに行きました。日本の100均は本当に素晴らしい。
ダイソーでジャストなサイズの瓶を購入。あまりの楽しさに感動して、1時間は無駄にウロウロ店内を見てました。
皮と果実、はちみつを瓶に入れます。常温でおいてあります。
家族で飲むので、オランジーナや、ミツヤサイダーなどの、甘い炭酸水で割りました。美味しい。。。
このはちみつ漬けシリーズは、最後に加えるジュースが重要(笑)
はちみつ漬けの果実とはちみつをたくさん使って、ペリエを使うのが好きなのですが、あっという間になくなってしまいます。少量づついただきたい時は、もともと単体でも美味しく飲めるジュースに、ちょっとビタミン加えるくらいの気持ちで楽しみます。ケチケチとね!