美肌のための食べ物一覧

お風呂にはちみつを入れました。たぶん今日も入れると思う。

昨日は日焼けしたなあ、と思ったのでお風呂にはちみつを入れました。もちろんお風呂に入る寸前に顔にもパックしておきました。 「ひと...

記事を読む

脂肪燃焼スープダイエットのためのスキムミルク

脂肪燃焼スープダイエットで、困ることは素材が見つからないときがあることです。 難しい素材ではないのですが、産地によっては手に入...

記事を読む

アルゼンチンのはちみつでレモンを漬けた

コーヒーを少なくするためにも、積極的にレモネードを作っています。外出したときには、カフェの自家製のレモネードを探し、家でもレモンをは...

記事を読む

今日もレモネード、itoyaのキウイレモネード

銀座のitoyaはリニューアルして本当に素敵になりました。1Fではなぜかレモネードが売られています。 文房具を買いに行くときは...

記事を読む

ビタミンCを常備する。レモンをはちみつに漬けて保存

ビタミンCとはちみつを効率よく摂取できるので、この夏(2016)はレモネードを何度も作ろうと思っています。はちみつは保存食な...

記事を読む

ビタミンCとはちみつをとれるレモネード

日射しが強いと感じた日は、ビタミンをとりたいです。タブレットでもいいのですが、カフェにレモネードがあるときは、ちょうどいい。ビタミン...

記事を読む

強い甘さのはちみつ[ブライトザマー]、コスパも良くて高品質

成城石井で購入しました。[ブライトザマー]は、ドイツの会社でヨーロッパ第3位の規模の会社だそうです。有名なんですね。しかも基準が厳し...

記事を読む

カナダ産クローバーはちみつと、チリ・ポルトガル・ルーマニア原料のはちみつ[コスパで選んだ!]

脂肪燃焼スープ中心のダイエットをしていたので、飲み物に甘味料を使いませんでした。だからでしょうか。はちみつをひとさじ、いただくときの...

記事を読む

鉄瓶にサビ発見[4ヶ月目]

ウキウキの鉄瓶ライフ、4ヶ月目。なんと、我が家の鉄瓶にサビが! 1日の油断でサビ促進 原因は、主人が中に水を入れたまま数...

記事を読む