
30円弱の小さなボトル
スーパーで、ミネラルウォーターのボトルを選んでいると、スタッフらしきインドの方が「セブンティ」と値段を教えてくれました。70ルピーか...
スーパーで、ミネラルウォーターのボトルを選んでいると、スタッフらしきインドの方が「セブンティ」と値段を教えてくれました。70ルピーか...
インドのスーパーでアムラを買いました。実物のアムラ、インドで売られている果実状態をご紹介します。
オーガニックのスナックベジ。おやつがわりに、ぽりぽりとそのまま食べるそうです。私は水で洗いましたが。 コバラがすいた時に、これ...
インドで珍しく外国産のはちみつを見かけました。 「CAPILANO」400グラム、550ルピー 原産国:オーストラリア 純...
こちらは、花粉も入った「Himarayan Forest Pure Honey」。グルガオンでは、ちょっと高級なスーパーでな...
インドの薬局に行きました。 入り口にガードマンがいて、セキュリティチェックしてるようなモールではありません。言うなれば自由が丘...
インドのグルガオンにいます。グルガオンで日本食材を扱うので有名な「やまとや」さんではちみつを買いました。 少ない量しか購入でき...
お茶を飲むためだけに日本橋タカシマヤにいきました。 1階の正面玄関を入ると、有名なアンティークのエレベーターが並んでいます。そ...
ふわふわのかき氷に、黒蜜、きなこ、底のほうにバニラアイスが入っています。黒蜜ときなこは鉄板の組み合わせだなあ、とピンときました。絶対...