買ったばかりのキャセロールが割れたとき、ヒンディー語で

鍋が割れた

ろくに料理ができない私ですが、鍋でご飯を炊くことができます。インドで暮らすようになって、良い炊飯器を探すよりも、しばらく鍋でお米を炊こうと思っています。

そうなると、ずっと深めのフライパンでお米を炊いていましたが、土鍋が欲しくなりました。

ショッピングモールでル・クルーゼを見てみると、とんでもない金額でしたので、ぜひメイド・イン・インドのキャセロールを、と思って、ようやく安いキャセロールを購入。

買ったばかりのキャセロールが割れた

お米を炊こうと火にかけ、5分ほどすると。

パキ!

昨日、買ったばかりの鍋が、いい音立てて割れました。中には研いだお米と水が入っているので、ヒビから水が流れてコンロにかかっています。

慌ててガスを止めて、鍋を流しに移動。ヒビが入っただけで、持ち上げても崩壊はしません。

ハウスキーパーに伝える

片言の英語で鍋が割れたから気をつけて、と伝えました。彼女は片付けてくれるつもりでしたが、スキを見て自分で片付けることに。

インド人のハウスキーパーさんは、台所のお皿も洗ってくれるし、床も磨いてくれます。裸足なので、破片が落ちていないか確認しましたが、平気そうでした。

片付けた鍋を見ると、「片付けたのね。私がやるからいいのよ」と笑顔で言ってました(多分)。

鍋はヒンディー語で、ek bartan

なべにヒビ

グーグルの翻訳画面で、「鍋」→「ek bartan」を見せながら、鍋の発音を教えてもらいました。

「エク バルタン」

「トゥー トゥギャー」

toot gaya の部分は、「割れた」という意味だと思う。

英語では、The pot was broken.

ヒンディーでは、ek bartan toot gaya.

鍋が割れた、を覚えた!

次に鍋が割れた時に使うぞー!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする